【ドコモの月額300円プランのWi-FiのIDを確認したい】

ドコモWi-Fiががっつり入る場所で仕事しているので、
契約している端末以外のノートパソコンとかiPadなどで気軽にWi-Fi使えるように、
ドコモWi-Fi月額300円プラン に加入しています。
月額300円プランとは、
契約してるスマホ本体と、手持ちの他の端末(例えばノーパソとか)1台を
同時にdocomo Wi-Fiを利用したい場合 に活用できる、
個人的には便利なプランでございます。
※同時でなくていいのなら、月額300円プランは不要です。
※同時接続できるのは、1台のみ です。
例:スマホの外にノートパソコンとタブレットを持っていたとして、
同時に「docomo Wi-Fi」を利用できるのは
①スマホ+ノーパソ ②スマホ+タブレット ③ノーパソ+タブレット
の組み合わせのいずれかになります。
※わかりづらかったらすみません
で、
していたのに、なぜか最近「0000docomo」が使えないのです。
なので、「0001docomo」を使っておりました。
(キャリア端末のWi-Fi IDで。
だからサーフェスプロをネットにつなぐと、端末のほうのWi-Fiは切れる)
これでもそこまで不便じゃないんですけれど、
そしたらわざわざ「月額300円プラン」に加入している意味がないわけです。
なので、マイドコモ(お客様サポートページ)で探したんです、Wi-FiのIDを。
エッ・・・ない・・・?
・・・私が頭悪いだけかもしれないので、
大多数の人はそんなことないのかもしれないんですけど
まず「マイドコモ」上で、
月額300円プラン用のページがないといっても過言ではなかった。
「後から確認ができないもの」のようです。
しかもね、ドコモショップでも確認できないそうで。(オペレータ曰く)
なんだそれ・・・
そう、オペレーターに電話したんです。したんですよ。
【オペレーターが完全に役立たずだった件について】
オペレーターにかける前に、チャットのサポートに問い合わせたら
→ここではわかんないから「151」に電話してね★
→電話かける
→「ドコモWi-Fi月額300円プランを利用しているが
マイドコモなどネット上のどこを見たらWi-FiのIDなどの詳細を確認できますか
ちなみSPmodeのWi-Fi IDはネット上で確認できるんですけれど」
→オペレーター、当初質問の意味をわかってくれず
→めっちゃ待たされる
→なんか言うたびに、また待たされる
→やっとわかった!みたいにいうけど解決せず
→っていうか「ドコモWi-Fi月額300円プラン」がまず理解されていない
→おのれの会社の提供してるサービスなんだけど…?と思いながら
→なぜか私が理解してもらえるように説明する
→また待たされる
→1時間経過して電話代あほみたいだから
「要するにここではよくわからないし、
ネット上でそれを確認することはできないし、
ドコモショップいっても調べられないし、
現段階で調べる方法が不明ってことで間違いないですよね?
そんならもうこんだけ時間割いててこれ以上割けないから
もういいっす」
はあ・・・通話料返してくれないかな・・・
ていうか最初に問い合わせしたチャットの存在意義も不明ですよね!
ここではわからないって・・・サポートの意味とは
結局そのあとで自己解決しました。
説明してくれてる他のサイトさんないかなーって探したんですが、
上手に見つけることができなかったので、
今日の記事は私みたいにネットとかそこらへん疎い人のために
2018年現在の「設定の仕方」を書いておこうと思います。
(これ、わかんなかったの私だけだったりしたら やだな・・・( ;∀;))
【まずはマイドコモのページを開くよ】
端末 → Dメニュー → マイドコモ(お客様サポート)
ブラウザ → ドコモサイト → マイドコモ(お客様サポート)

ここの、「Mydocomo」お客様サポート をクリックします。
こんなページになりましたかね?↓
そしたら、右側の写真のように、「契約内容・手続き」をクリックします

どこかの段階で↑この画面になったと思うので、ログインしてください
さて画面がこうなった、と思います
「ここ(すべての契約内容の確認)」をクリックすると、
右写真の画面になるので、「これ(ご契約内容確認・変更)」を選んでください
そうすると、こんな画面になります↓
下のほうにスライドすると、ページ数が選択できます。
だいたい、おしりの番号(私の場合は3ページ目)にあります。
なので、3をクリックしますね。
そしたら、
「データ通信」の項目の中に、
「docomo Wi-Fi月額300円プラン」があります。
私はすでに契約中なので、「ご契約中」の文字があります。
ここの「変更・解約」を選ぶと、2枚目の画面に移動します。
この、「手続きの選択」のところで、
「月額300円プラン用」の
「Wi-FiユーザーID」と「パスワード」を「決める」(決めなおす)ことができます。
つまりこのシステムですね、あとから「なんだったっけ」って思ったときに、
★以前発行したIDとパスを「確認することはできない」
(該当するページそもそも存在しない)
★IDとパスを「発行しなおすことはできる」
みたいです。
で、まあ私はもう契約当初のIDとかわかんないから、IDとパスを再発行しますね。

この画面の 「2 手続きの選択」で、
「ユーザーID、パスワードを変更する」にチェックを入れて、
「注意事項」を読んでチェックボックスにチェックを入れます。
次に進んで、「docomo Wi-FiユーザーID」の選択肢のうち、
★IDを自動で発行する
★IDを指定して発行する
のいずれかを選択します。
(私は ★IDを指定して発行する にしてみました。)
次は、「docomo Wi-Fiパスワード」で、
★変更する
★変更しない
の選択肢が出てくるので、「★変更する」を選び、
パスワードを考えて入力します。
入力が済んだら、下側に「次へ」とありますので、
クリックします。
そしたら、
「手続き内容確認」画面が 出てきます。
間違ってなかったら、「必ずご確認ください」のとこをクリックします

はいおしまい!
では、手持ちのサーフェスプロを
「0000docomo」で使えるように設定しますね
【docomoWi-Fiにつなぐよ】
ドコモWi-Fiが入るところで、Wi-Fiの選択肢のうち、
「0000docomo」を選びます

そしたら、しばらくしたらこんな画面が出てきます
ここで、さっき作った「Wi-Fi ID」を「ユーザーID」のところに入力して、
その下の「選択してください」の項目の中から、
「月額300円プラン/月額プラン」を選んでください。
入力したIDの末尾のところに、勝手に「@docomo」って入ると思います。
それから、さっき決めた「パスワード」を入力し、「ログイン」を押してください。
2枚目の写真みたいな画面が表示されて、Wi-Fiにつながると思います。
【まとめ】
ちなみにですね、チャットとか電話とかする前に
ドコモショップにも足運んだんですけどオペレーターと同じく
そもそもこのサービスに関しての話が通じなかったんですよね。
ネットでやり方がかいてあるかも とか言って調べてくれたよ。
今いるそこはドコモショップなんだけど、
どこの誰とも知れぬ方が調べてやり方紹介してるサイトを調べてくれた
ということにとてつもない違和感を感じつつ、
すごい一生懸命、親切にしてくれたよ
だけどさ?なんで公式でスムーズに回答でてこないの?
私の・・・説明の仕方が悪かったのかもしれない。
悪かったのかもしれないけど、
どうして企業のオペレーターとかサポートセンターって
電話かけても解決しないことが多いのかなあ・・・と思ったのでした。
(そして高確率でたらいまわしにしてくれる)
(クレーマーの電話とか録音の上即切りしていいから
『相談1回につきいくら』とかにしてくれたら助かる)
(ていうか長期ユーザーは対応優先な上無料にしてほしい)
なお、最後になりますが
ドコモショップのおじさんに片足突っ込んだ親切なお兄さんも
オペレーターの多分それなりに年がいってる声色のお姉さんも
どちらの対応も親切で一生懸命でございました。
だからそこにお勤めている人々の働きに対しては
とても好意的に思っている、ということは書き加えておきます。
※ちなみに2018年現在、無事Wi-Fiは上記の方法で繋がっております。
お役に立てれば幸いです
読んでくださり、ありがとうございます(*^-^*)