ワリトイロイロ

DIY、デジ絵、育児などなど ワリトイロイロやってる日々

【デジ絵】ツイッターやブログのヘッダー画像作成【初心者向け】

【ヘッダーのオリジナル画像も作成したいよね】

ということで今回はヘッダー画像を作ることにしました

f:id:kokiyu666:20180922233951p:plain

ヘッダー画像は、Twitterやブログの上部の画像のことです

 

アイコンの作り方の記事の時は、クリップスタジオを使用して、

新規キャンバス→下書きから作り始めましたが今回は

☆PhotoshopCCを使用

☆「もともとあるイラストデータや写真データ」を利用する

という作り方をしてみようと思います(*^-^*)

写真を使用してヘッダー画像をつくる場合も同様の作り方ですので、

参考になればうれしいです

 

SNSのアイコンの作り方はこちらの記事に書いています 

www.toiroiro.net

絵を描き始めるところから始める作り方についてにも触れています

 

ツイッターのヘッダー画像の推奨サイズは1500×500pixel】

今回はツイッターのヘッダー画像を作りますので、

最終的にこのサイズが仕上がりサイズとなります。

 

ただ、例えばツイッターのヘッダー画像でしたら

上下で50pixelずつ切り取られてしまうことと、

アイコンの画像で左側が丸く切り取られ見えなくなる部分が出てくるので、

「見せたい部分」がそこにひっかからないように

画や文字を配置する必要がでてきます。

 

実際にご自身の作りたいヘッダー画像のサイズを調べておいてくださいね

 

【新規キャンバスを作るよ!】

PhotoshopCCで新規キャンバスを作成します。

※その他の描画ソフトでも作業の流れ自体は同様です

20180922211256

新規キャンバスのサイズは推奨サイズで作成するか、

その「倍数」で作成をしてください。

20180922211257

「幅3000」「高さ1000」単位はピクセル、つまり2倍で入力してみました

 

挿入した画像だけでヘッダー画像を作るのでしたら、

推奨サイズの1500×500pixelで新規キャンバスを作成する、でOKです

 

絵を最初から描く場合や、

挿入する画像に加え、絵や文字を描きこみたいなあ

という予定がある場合は、推奨サイズのキャンバスだと、

キャンバスが小さくて描きづらいことがあります。

 

なので、手を加える前提でしたら新規キャンバスのサイズは

推奨サイズの2倍または3倍で作り始めるのが吉かと思います。

2倍なら「3000×1000」3倍なら「4500×1500」ですね

 

ただし、

挿入する画像の大きさが作りたいキャンバスより極端に小さかったりする

画像の拡大をしたときに線がゲソゲソするので

その場合はキャンバスのサイズを推奨サイズでやり直してください。

なお、推奨サイズに訂正した後でも挿入した画像を拡大する必要があり、

ぼやけたりゲソゲソしたりする場合は、

元のデータが小さすぎるためなので、それ以上どーしようもないです。

写真でしたら解像度をあげて再度撮影し、画像そのものの大きさを上げる、

絵の場合はもうあれです、新たにお好きな絵を描いたほうが早いです。

(※私はデジ絵初心者です。もしかしたら他に方法があるかもしれません。

  現段階私が知る限りの助言になりますのであしからず)

 

実際に新規キャンバスに画像の挿入をしてみないとこのあたりはわからないので、

最初は2倍あたりで作り始めるのがベストではないかと思います。

f:id:kokiyu666:20180922231936p:plain

 新規キャンバスができたら、次は「挿入する画像」をいれこむよ!

 

【使用する画像を複製してレイヤーに入れこむよ!】

新規キャンバスを作成したら、挿入したい画像を別ウィンドウで開きます。

 

画像を開けたら、レイヤーのところで右クリック→「レイヤーを複製」

20180922212103

 

複製したレイヤーは「名称未設定(新規キャンバスのこと)」に複製します 

 

f:id:kokiyu666:20180922212104p:plain
f:id:kokiyu666:20180922231929p:plain

では新規キャンバス(名称未設定)のほうに移動するよ!

f:id:kokiyu666:20180922231930p:plain

 

わあ大きい   これじゃ何の絵だかさっぱりですね!

ということで、元の画像を現在のキャンバスでちょうどいいサイズに

縮小して、配置を決めようと思います。

 

挿入した画像を「編集」→「変形」→「拡大・縮小」で、サイズ変更して調整します

f:id:kokiyu666:20180922231931p:plain

「拡大・縮小」をするときは、

上部のバーで高さと幅のパーセンテージを変更すると

絵がつぶれたりすることなく安易に縮小や拡大をすることができます 

f:id:kokiyu666:20180922231932p:plain
f:id:kokiyu666:20180922231933p:plain

よしこのくらいの大きさがいいかなっ

 

場所もここに決めた!

【画像に絵を追加したよ】

今回、挿入した画像が小さくなったので、左側にたくさん余白があります

これじゃ寂しいよね、ということで絵を追加して描き始めました 

f:id:kokiyu666:20180922214140p:plain

ブログタイトルなどをテキストではなく画像で入れ込みたい場合も

この時点で書きこんでしまえばいいですね(*^-^*)

  

【WEB用にデータの書き出し(保存)をするよ】

WEBにアップロードするときは、推奨サイズに書き出ししたものを使用します。

「ファイル」→「書き出し」→「書き出し形式」の順に進みます。

f:id:kokiyu666:20180922231938p:plain

ツイッターのヘッダー画像の推奨値は「1500×500pixel」でしたね

f:id:kokiyu666:20180922231940p:plain

JPEGとかPNGなどの単位で書き出します。

どの単位でのアップロードが可能かは、

SNSやブログのQ&Aで確認しておいてくださいね

 

画像を保存したら、いよいよアップロードです(*´▽`*)

 

【アップロードするよ!】

ツイッターの「プロフィール」を開いてください

f:id:kokiyu666:20180922231942p:plain
f:id:kokiyu666:20180922233950p:plain

プロフィール画面の右側に出てくる「プロフィールの変更」で

ヘッダー画像やアイコン画像の変更ができます。 

f:id:kokiyu666:20180922233952p:plain

f:id:kokiyu666:20180922233953p:plain

え?フォロー数とかフォロワー数とか少ないのは気にしないで!

見なかったことにして!

できあがり!

 

【さいごに】 

 はー、満足満足。

そしてね、余談なんですけど今まで一生懸命パソコンの画面をね、

iPhoneで撮影してたのね

めっちゃ自分がうつりこむから「どうやって私の存在を消そう」とか

変な角度から撮影したりしてたの茶店。こんなふうにさ。

f:id:kokiyu666:20180922114331j:plain
f:id:kokiyu666:20180922114340j:plain

カメラに映りこむ手とか、うっかりすると顔面まで映り込むしで

「自分すごい邪魔……自分の存在を消したい」

「今開いてる画面そのものを保存できたらいいのに……」って思って

記事書いてる途中でやっと思い出したの、スクリーンショットの存在を。

超便利機能だったよ・・・(遠い目)

自分で自分にびっくりした。

アイコンの作り方の画像は全部その撮影の仕方してたので

見づらくて申し訳ない・・・めんどうだから直さないけど。

なおsurfaceproの場合、Windowsマーク+F8(PrtScr)で撮影できるよ!

え?知ってた!

  

自分で1から作ったヘッダー画像、愛着が湧きますね(*´▽`*)

見てくれる人の目を楽しませることにも一役買ってくれると嬉しいですね

自分も楽しいし誰かも楽しい気持ちにできちゃうかも

みなさんもぜひ挑戦してみてください!