色んなものをリメイクしました
今日はその紹介を
まずはこれ
義父が作ってくれた入れ子式の家具
保育園の時に、テーブルとイスになるよ、と持ってきてくれたんですが、
身体のサイズが合わない今となっては持て余してました。
台形なので、本棚にもいまいちなんです。
一時処分も考えたけど、子供を想って作ってくれたと思うと、
やっぱり捨てることはできませんでした
おじいちゃんごめんよ、改造させてね
IKEAで買った車輪?をつけまーす
400円くらいだったかな、ゴムだから動きも滑らかそうだし、床を傷つけることもなさそう。
似たゴム製?の車輪はセリアにもありましたよ
2つのハコに車輪をそれぞれつけました。
1つはリビングの可動式テーブルにします
天板2枚を蝶番でつないで、足部分に固定して...
天板は買いました...結局ホムセンに行ってしまった人です(おかねだいじに)
1680円を真っ二つに切って、
はい出来上がり
小人はリビングで宿題やお絵描きをするので、天板を斜めにできるように蝶番をつけました。
天板が斜めになると、絵とかは特に描きやすくなります。
高校生のときに余った棚板で、これを自作して以来、便利だし、
なかなか既製品では似たタイプの家具は売ってないしで、
いまだに同じものを使用しています(笑)
本などを数冊、または2×4材の切れっ端を挟めば、とちょうどいい角度になりますよ
フラットにすれば、普通にテーブルとして。
あとでワックスくらいは塗って、デスクマット貼らなくちゃ、ですね
リビングが散らかる原因が、折り紙やお絵描きの紙とかなので、
下に「とりあえずボックス」を仕込んでます。
さてお値段は
1680円と車輪400円とネジ、元々あった蝶番とハコ使用で、
未塗装状態で2200円くらいですね。
使用する木材や塗料によりますが、
最初から作ったとしても3500円くらいじゃないかな、と思います。
既製品の折りたたみテーブルが買える金額になるので、まあ安くはないですね。
もう1つはね
背板をはめ込んで、100均のブックエンドを3つ固定して...
はい!これで学校関連が絵本と混じりません
小人はリビングでランドセルを広げちゃうので、もう可動式にした方が便利です
捨てなくて良かった、これからはたくさん活きてくれそうだよお義父さん(๑′ᴗ‵๑)
既製品のままごとキッチンを改造するよ
次はこれ
市販のままごとキッチン。
確か7年前くらいに、トイザらスで買いました。
既にツールを下げる壁部分を撤去する改造してますが、まだ使っているものの、
当時からこの・・・色が気にくわない!
とくに黄緑の扉 妙な感じの黄緑が・・・ゆるせない
まだ白いミルクペイントがほんの少し残ってたから
ケチりながら塗りました。 ん〜いいねいいね〜
少量でも結構塗れるもんですね
目立つところは二度塗りしましたが、あともう少しくらいは残ってます。
レンジ?の扉は、ガラス面にシールはられてて剥がすの面倒だから、
上から黒いリメイクシートを貼っています。
さてペンキが乾いたよ
あっ、いいかんじ(๑•̀ㅁ•́๑)✧
全体的に統一感でましたね!
高さも、小学生になった小人の身長にちょうどよさそうです。
下の引き出しも、シール剥がしたらハゲちゃったので、
白レンガ風のリメイクシートを貼ろうかな
お〜すっきり!
このままでもよかったけど、まだ半端な廃材があるので、板壁とか棚も作ってみる
ありあわせですが、なかなかいいかんじ
引き出しの中は食材と鍋とかを入れました
でね、これひっくり返すとね
キッチンがカウンターになっているので、お店やさんごっこが出来ます
ジャングルの設定なので、野営とかイメージして、
貧乏くさいかんじに力をいれました。
嘘です。単にペンキが無くなっただけです。
さいごに
...作っておいて何ですが、
小人とのお店やさんごっことか超だるいのに自分でフラグ立てたって事に、
先程気付きました。
リカさんといい、なりきりしゃべる系の遊びは 終わりが見えなくてつらい笑
シルバニアとかリカさんの家とか色がカラフルだから、
家具系が白基調になるとすっきりしますねえ
以上、リメイクでした(๑′ᴗ‵๑)
楽しんで頂けたら幸いです
読んでくださり、ありがとうございますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。